会長挨拶

長岡悠久会会長の覚張良太と申します。皆さまには日頃より同窓会活動に対するご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
さて、2019年に長岡大学同窓会と長岡短期大学同窓会が合併し、名称を「長岡悠久会」とし、新たなスタートをきりました。
長岡短期大学は1971年からの歴史があり、同窓生の数は7,000人規模となります。
同窓会の目的は、会員同士が親睦を深め、母校の発展に寄与することです。
この合併を機に、会員や現役学生の皆様に有意義な情報を発信し、様々な活動の支援、行事の運営を行うなど、同窓会活動をさらに活発化させていきたいと考えております。
今後とも会員の皆様の変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
長岡悠久会会長 覚張 良太
長岡大学第4期生(平成20年卒業)
主な活動内容
2019年11月1日、長岡大学同窓会と長岡短期大学同窓会の合併により、名称を「長岡悠久会」とし、新たにスタートを切りました。
長岡大学、および、長岡短期大学の卒業生で構成されている本会は、会員同士や在学生の皆様、教職員の皆様と親睦をはかり、母校の発展に寄与することを目的に様々な活動を行っています。
主な活動内容は、定期総会・懇親会の開催(6月)や、悠久祭における同窓生交流室の開催(10月)です。今後も、同窓会と長岡大学の更なる発展に向け活動して参ります。


長岡悠久会 年間スケジュール
5月 | 第1回理事会 会計監査 |
---|---|
6月 | 定期総会・懇親会 |
9月 | 同窓会交流室(悠久祭) |
2月 | 第2回理事会 |
3月 | 同窓会入会式(卒業式) |